第3章 問題3-5について 2025.02.22 このトピックは空です。 1件の返信スレッドを表示中 サポートフォーラムトップへ戻る 投稿者 投稿 2025年2月22日 3:05 PM #947 返信 nobodyゲスト 2分探索木の問題について、選択肢エ以外全て正解と思ってしまいます。 ア、ウが2分探索木でない解説をお願いしたいです。 2025年2月22日 3:59 PM #948 返信 nobodyゲスト 2分探索木の特徴は「左の子孫<親<右の子孫」の関係です。 アでは「10<15<14」となっており、条件に一致していません。 ウでは「15<16<14」も「14<18<20」でも、条件に一致していません。 p.88の2分探索木のイメージを確認してみてください。 2025年2月22日 4:02 PM #949 返信 nobodyゲスト 【訂正】 2分探索木の特徴は「左の子孫<親<右の子孫」の関係です。 アでは「10<15>14」となっており、上記の大小関係に一致していません。 ウでも「15<16>14」となっており、上記の大小関係に一致していません。 p.88の2分探索木のイメージを確認してみてください。 2025年2月23日 11:09 PM #955 返信 nobodyゲスト 回答ありがとうございます。 子孫においても、木構造となるという意味がやっとわかりました。 大変助かりました! 投稿者 投稿 1件の返信スレッドを表示中 サポートフォーラムトップへ戻る 返信先: 第3章 問題3-5についてで#949に返信 内容 次の<abbr title="HyperText Markup Language">HTML</abbr> タグと属性が使えます: <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width=""> キャンセル 送信