返信先: P146 問題4-3 MIPSを求める式

#1117
nobody
ゲスト

「-」の付く指数は高校数学の範囲っぽいかもです。
「10の-n乗」は「(10のn乗)分の1」という意味です。
・「÷10の-n乗」=「×10のn乗」
・10のn乗×10のm乗=10の(n+m)乗

1÷(20×10の-9乗)×10の-6乗
=1÷20÷10の-9乗×10の-6乗
=1÷20×10の9乗×10の-6乗
=1÷20×10の3乗
=1÷20×1000
=1000÷20
=50