3章 ループ端の表記について

  • このトピックは空です。
1件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #1245 返信
      ゆう
      ゲスト

      p94の表のi:1,1,100の下でx+iがxと表記する意味はなんですか?

    • #1247 返信
      N
      ゲスト

      「x+i→x」は長方形なので、表の2つめにある「処理」にあたります。

      ループ(iが1から1ずつ増加して100まで)の間、x+iをxに代入する処理をする、という意味です。

1件の返信スレッドを表示中
返信先: 3章 ループ端の表記について
あなたの情報:



<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">