P309 9-9SELECT文について 2025.05.03 このトピックは空です。 2件の返信スレッドを表示中 サポートフォーラムトップへ戻る 投稿者 投稿 2025年5月3日 10:57 PM #1139 返信 nobodyゲスト R表のA1,2,3の列選択し、 A4がaの行を取り出す。 ということを意味すると考えたのですが、 結局、「R表のA1,2,3の列選択し、」でA4は選択されてないから、取り出すものはない、ということになりますでしょう? 解答の「選択と射影」については理解できます。 よろしくお願いします。 2025年5月4日 1:02 PM #1140 返信 nobodyゲスト 解釈が少し違うかもしれません。 「表Rから、列A4がaであるレコードの列A1、列A2、列A3を選択する」 WHERE句は表から取り出す際の条件なので、A4が取り出す列に含まれているかどうかは関係ないです。 2025年5月6日 1:57 PM #1143 返信 nobodyゲスト 理解できました。どうもありがとうございました。 投稿者 投稿 2件の返信スレッドを表示中 サポートフォーラムトップへ戻る 返信先: P309 9-9SELECT文について あなたの情報: 任意のお名前(ニックネームなど)※必須 内容 次の<abbr title="HyperText Markup Language">HTML</abbr> タグと属性が使えます: <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width=""> キャンセル 送信